こんにちは!
TVっ子で食いしん坊!グルメ番組大好物のWEBライターのAyameちゃんです。
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」は
レトロで味わい深い下町【葛飾亀有】
こち亀ファン待望の記念館もオープンして下町グルメも賑わっていました!
今回の「出没!アド街ック天国」で紹介された「もつ焼き」が話題ですね!
それではさっそくですが、
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」で紹介された
もつ焼きのお店の店名、どこの場所なのかだけでなく、
オススメのメニューなんかも紹介していきますね!
こんな人にオススメ!
- 番組で紹介されていたもつ焼きの店名は?場所はどこ?
- どんなメニューがオススメ?
- お店の評判や口コミは?
【出没!アド街ック天国】葛飾亀有もつ焼きのお店どこ?行列の名店2025年4月19日放送
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」で紹介された
青い暖簾をくぐり
目の前で焼かれる美味しそうな「もつ焼き」が注目を集めています!
【葛飾亀有】国民的漫画“こち亀”舞台!ハッピーな下町。
レトロで味わい深い下町&商店街が今も残る【葛飾・亀有】破天荒なお巡りさんが毎週土曜にパトロール!?等身大カラー銅像に記念館もオープン♪ハッピー&パワー溢れる名店も引用元▶https://bangumi.org/tv_events/seasons?ggm_group_id=42&season_id=130
こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
【出没!アド街ック天国】葛飾亀有もつ焼きのお店どこ?行列の名店「江戸っ子」2025年4月19日放送
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」で紹介された
葛飾亀有のザ!これぞ下町グルメの「もつ焼き」で
注目のあのお店は
もつ焼き 焼き鳥 江戸っ子
となります。

そうそう!この雰囲気!
さくっと飲めるこの感じ!最高です
江戸っ子さんは
もつ焼き・焼き鳥を気軽に楽しめる雰囲気の居酒屋です。
オープンと同時でもあっという間に満席というほど
相当な人気店ですが、1Fは立ち飲み席とカウンター席で35席
2Fもカウンター椅子席で20席あり
回転も早そうなのでこれは行ってみる価値ありですね!!



明るい時間からも賑わっています!
【出没!アド街ック天国】葛飾亀有もつ焼き「江戸っ子」評判や口コミは?2025年4月19日放送
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」で紹介された
下町グルメの名店 もつ焼き「江戸っ子」さんの評判や口コミを見ていきましょう!



んーたまりませんね!
新鮮なもつ焼きで有名なお店です。
もつ焼きは甘めのタレがよく合い、もつの煮込みももちろん鉄板メニュー!
人気店のため、早めに行かないと売り切れも多数。
亀有の下町グルメの名店です。
江戸っ子
— ナマステ大臣 (@namasteMinister) December 6, 2023
串盛り(タレ)
モツ煮
立石の関所が無くなり、亀有の関所。
二階建てで、1階が立飲み、2階は座れる。
葛飾区に週1のペースで飲みに来る
ジルさんは、観光大使で良いんじゃ無いだろうか😂
今回も居合わせたお客さんと写真撮ったり神対応でした!
葛飾区民のSOPHIAファンが増えると嬉しいな! pic.twitter.com/hcXrbR1s0C
昭和38年創業
葛飾区京成立石駅近くにもあった「もつ焼き 江戸っ子」
再開発による立ち退きのため
2年前の7月をもって閉店されました。
「立石の関所」と皆様に親しまれたもつ焼き
こちらは「亀有の関所」として親しまれています。
亀有を代表する下町グルメの名店「もつ焼き 江戸っ子」
Googleの口コミでも★4.1の高得点です!!
【出没!アド街ック天国】葛飾亀有もつ焼きのお店「江戸っ子」アクセス&詳細情報
- 〒125-0061 東京都葛飾区亀有5丁目32‐1 JR亀有駅北口から徒歩3分!
- 月曜日から金曜日の平日営業
- 営業時間 16:20~20:30
- 定休日 土・日
- TEL 03‐3605‐0619
まとめ【出没!アド街ック天国】葛飾亀有もつ焼きのお店どこ?行列の名店「江戸っ子」2025年4月19日放送
というわけで今回の記事では、
2025年4月19日放送「出没!アド街ック天国」は
レトロで味わい深い下町【葛飾亀有】
新鮮なもつ焼きで有名なお店
「江戸っ子」さんをご紹介いたしました。
ぜひ葛飾亀有、こち亀記念館にお出かけの際には
ご賞味いただければと思います。
それではまたお会いしましょう!
コメント