こんにちは!
TVっ子で食いしん坊!グルメ番組大好物のWEBライターのAyameちゃんです。
電動バイクで旅先で出会った方に
「充電させてもらえませんか?」と日本を横断する充電旅。
出川哲郎さんの優しい人柄と街の方との交流があたたかい気持ちになれるこの番組。
実は、とっても大好きです!
では、
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」
長崎横断!雲仙岳から極上ちゃんぽん街道126キロ!
板垣李光人と相武紗季が初登場でパワー全開すぎーッ!ヤバいよ×2SPで
今回の旅のゲスト板垣李光人さんと出川哲郎さんが食べていた
島原名物の貝雑煮に注目が集まっています!
それではさっそくですが、
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で
板垣李光人さんと出川哲郎さんも絶賛!!
長崎の島原名物の貝雑煮の店名やどこの場所なのかだけでなく
オススメのメニューなんかも紹介していきますね!
こんな人にオススメ!
- 番組で食べていた雑煮の店名は?場所はどこ?
- どんなメニューがオススメ?
- お店の評判や口コミは?
「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」長崎|島原名物の雑煮お店どこ?板垣李光人も絶賛!2025年4月19日放送
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で
板垣李光人さんと出川哲郎さんも絶賛!!
長崎の島原名物の貝雑煮が注目を集めています。
こちらの店名や場所について、詳細をお伝えしていきます。
「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」長崎|島原の雑煮お店どこ?板垣李光人が「姫松屋 本店」絶賛
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で
板垣李光人さんと出川哲郎さんも絶賛!!
長崎の島原名物の貝雑煮のお店は
元祖 貝雑煮 姫松屋 本店
となります。
元祖 貝雑煮 姫松屋 本店さんは
島原名物の貝雑煮などが食べられる郷土料理のお店です。
創業はなんと1817年!
「貝雑煮」は島原半島で地域でお正月などに食べる郷土料理です。
島原城のすぐ前にある歴史ある趣きのある店内で
海の幸山の幸がたくさん入った上品な甘さの出汁で食べる雑煮は
島原観光には欠かせないお店ですね。
「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」長崎|島原「元祖 貝雑煮 姫松屋 本店」評判と口コミは?
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で
板垣李光人さんと出川哲郎さんも絶賛されていた
長崎の島原名物の貝雑煮の口コミをみていきましょう。

熱々の雑煮おいしそうです!!
貝雑煮 並 ¥1,200 大 ¥1,400
餅、かまぼこ、あなご、薄焼き卵、しいたけ、豆腐
鶏肉その他の野菜や食材を使い、やさしいお出汁で食べる「貝雑煮」
島原に来たら食べたくなる!との声多数。
Googleの口コミ4.2の高評価です。
番組内ではこちらも食べていて気になりましたよね!
こちらも島原名物の「かんざらし」
そうめん流しは他もやってないのでド定番の具雑煮を2人は食べて俺は鍋焼きうどん
— たましか(tada) (@tadank) March 15, 2025
かんざらしも体験させた
元祖 具雑煮 姫松屋 本店https://t.co/pA627DrKxf pic.twitter.com/2XpAqrOTrf
こちらのお店では、数量限定¥350でした。
上品な甘さで口の中でとろけそうです。
貝雑煮のあとは、是非かんざらしも食べたいですね。
「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」長崎|島原「元祖 貝雑煮 姫松屋 本店」アクセス&詳細情報
- 〒855-0036 長崎県島原市城内1丁目1208-3
- TEL 0957-63-7272
- 営業時間 11:00~19:00(L.O18:00まで)
- 定休日 第2火曜日(変更の場合あり)
GWの5月 3日(土)~ 5月 6日(火) 11:00~17:00 (Lo 16:00)でしたのでご注意を!
※4月27日~5月6日(火)まで予約は受け付けておりません。
まとめ|「出川哲郎の充電旅」長崎|島原の雑煮お店どこ?板垣李光人が「姫松屋 本店」絶賛
というわけで今回の記事では、
2025年4月19日放送「出川哲郎の充電させてもらえませんか?」で
板垣李光人さんと出川哲郎さんも絶賛されていた
長崎の島原名物の貝雑煮ををご紹介いたしました。
ぜひ長崎県の島原観光にお出かけの際には
ご賞味いただければと思います。
それではまたお会いしましょう!
コメント